コロナ禍における営業DXのための処方箋
日本経済新聞社 情報サービスユニットでは、2020年11月17日(火)に「コロナ禍における営業DXのための処方箋」と題したオンラインセミナーを開催しました。
当日は、特別講師として本間氏と安田氏をお迎えし、オンライン営業を中心とした新たな営業のカタチを模索するヒントと、実践的な営業ノウハウについてお話しいただきました。
弊社からは、セミナーで得た営業ノウハウをより効果的に実践していただくために、日経バリューサーチ for SFAをはじめとした「オンライン営業に大いに役立つ日経のビジネス情報活用例」もご紹介させていただきました。
特にパネルディスカッション後の質疑応答のパートでは、受講者の皆様から多くの質問が寄せられるなど、大きな反響をいただいたセミナーとなりました。
現在、当日のセミナーの様子をアーカイブ動画で配信中です。
アーカイブ動画は全体で約1時間の動画となっており、お好きなタイミングで視聴可能です。是非、この機会にご視聴ください。
アーカイブ動画・プログラム
第1部
【基調講演】
afterコロナに向けて、営業DXを推進するべき理由
本間 充 氏
株式会社マーケティングサイエンスラボ 代表取締役 所長
第2部
日経ソリューションのご紹介
日本経済新聞社 デジタル事業 情報サービスユニット
第3部
【パネルディスカッション】
超実践!明日からできる営業DX
安田 大佑 氏
株式会社セールスフォース・ドットコム 執行役員 Sales Enablement & Academy 営業人材開発部 本部長
本間 充 氏
株式会社マーケティングサイエンスラボ 代表取締役 所長
お申込み後、視聴用URLをご連絡いたします。
~こんな方におすすめのセミナーです~
- ・営業DXの具体的な進め方に課題感をお持ちの方
- ・SFAツールやデータを有効活用した営業を実践したい方
- ・現在のオンラインでの営業に問題意識がある方
セミナー内でもご紹介した
日経バリューサーチ for SFAの詳細はこちら »
セミナー・ワークショップ
お申し込み
受付中4月23日(水)
11:00~11:45
オンライン開催
11:00~11:45
オンライン開催
資本コスト経営を加速する外部データ活用術 ~日経バリューサーチで推計・比較・分析を効率化~
本セミナーでは、「資本コスト経営」の議論を一歩前へ進めるために、企業・業界分析プラットフォーム「日経バリューサーチ」を活用した経営指標の推計・比較・分析の効率化についてご紹介します。
開催終了
1月30日(木)
16:00~16:50
オンライン開催
16:00~16:50
オンライン開催
「資本コスト経営」実効性を高める情報活用
本セミナーでは、1月23日セミナーの要旨の振り返りながら、日経バリューサーチを用いた「資本コスト経営」実現のための情報活用法について、より分析の実務に直結する内容を解説します。