2021年8月開催セミナーの
アーカイブと資料がご覧いただけます
日本経済新聞社 デジタル事業 情報サービスユニットでは、2021年8月26日(木)に「強まるESG情報開示圧力~世界の潮流と国内開示例~」と題したオンラインセミナーを開催しました。
当日は、日本経済新聞社のESGエディターである松本記者を迎え、ESG情報開示基準の今後の見通しや投資家からの視線、日本国内における動向などについてご講演いただきました。
後半のパートではESG関連の情報収集においての「日経バリューサーチ」の活用方法をご紹介させていただきました。
現在、当日のセミナーの様子をアーカイブ動画で配信中です。アーカイブ視聴にお申込みいただいた方へ当日の講演資料(配布版)をお配りしております。この機会にご視聴ください。
アーカイブ動画・プログラム
PART 1
強まるESG情報開示圧力
~世界の潮流と国内開示例~
松本 裕子
日本経済新聞社 ESGエディター
PART 2
日経バリューサーチでみる
サステナビリティに向けた日本企業の取り組みをよむ
福浦 伸也
日本経済新聞社 デジタル事業 情報サービスユニット
お申込み後、視聴用URLをご連絡いたします。
セミナー・ワークショップ
お申し込み
受付中9月8日(月)
15:00~16:30
オンライン開催
15:00~16:30
オンライン開催
イボットソン・アソシエイツ・ジャパンに聞く!資本コスト経営を高めるための実践講座
本セミナーでは、イボットソン・アソシエイツ・ジャパンの小松原様から資本コスト推計方法を始め、実際のビジネスシーンで活用できる考え方を中心にご講演いただきます。
お申し込み
受付終了8月6日(水)
16:00~17:00
オンライン開催
16:00~17:00
オンライン開催
経営コンサルタントから学ぶ!資本コスト経営の実務 ~資本コストの推計入門~
本セミナーでは、山田コンサルティンググループの経営コンサルタントが、資本コスト推計の基本を丁寧に解説します。また、現場で頻出する実務的な疑問にも具体的にお答えします。