2021年8月開催セミナーの
アーカイブと資料がご覧いただけます
日本経済新聞社 デジタル事業 情報サービスユニットでは、2021年8月26日(木)に「強まるESG情報開示圧力~世界の潮流と国内開示例~」と題したオンラインセミナーを開催しました。
当日は、日本経済新聞社のESGエディターである松本記者を迎え、ESG情報開示基準の今後の見通しや投資家からの視線、日本国内における動向などについてご講演いただきました。
後半のパートではESG関連の情報収集においての「日経バリューサーチ」の活用方法をご紹介させていただきました。
現在、当日のセミナーの様子をアーカイブ動画で配信中です。アーカイブ視聴にお申込みいただいた方へ当日の講演資料(配布版)をお配りしております。この機会にご視聴ください。
アーカイブ動画・プログラム
PART 1
強まるESG情報開示圧力
~世界の潮流と国内開示例~
松本 裕子
日本経済新聞社 ESGエディター
PART 2
日経バリューサーチでみる
サステナビリティに向けた日本企業の取り組みをよむ
福浦 伸也
日本経済新聞社 デジタル事業 情報サービスユニット
お申込み後、視聴用URLをご連絡いたします。
セミナー・ワークショップ
お申し込み
受付中10月24日(金)
16:00~19:00
日経・東京本社カンファレンスルーム
16:00~19:00
日経・東京本社カンファレンスルーム
勝てる営業企画は「仮説構築力」で決まる!不確実な市場で成果を出す思考法とは
本セミナーでは、営業企画として最前線で活躍するご担当者様にご登壇いただき、成果につながる「営業施策の立案」や「提案資料作成」に役立つ思考法を事例とともにご紹介します。
お申し込み
受付中10月2日(木)
16:00~18:00
日経・大手町セミナールーム2
16:00~18:00
日経・大手町セミナールーム2
SHIFTの責任者と専門家が解説!企業価値を高める戦略的M&A〜M&A成功への条件と実践アプローチ〜
本セミナーでは、国内最多のM&A実績を誇る株式会社SHIFTのM&A責任者と、経験豊富なコンサルタントが登壇し、M&A成功の鍵について議論を深めます。