企業に求められる地域社会との連携次世代につなぐバトンとは?

気候変動リスクが強く意識され、持続可能な社会を構築するために企業が求められる役割は一段と大きくなっています。特に不可欠なのは地域社会との連携。そして次世代につなぐバトン。

本フォーラムでは各界・世代の有識者を招き、SDGs(持続可能な開発目標)の達成を視野に入れ、企業や地域社会が新しい価値を創造しながら、「サステナブル社会」を築く道筋を探ります。

講演では、東急不動産の代表取締役社長 岡田正志氏、東京大学未来ビジョン研究センター教授の高村ゆかり氏に登壇いただき、環境共生をはじめとした持続可能な未来への取り組みについて語ります。また「SDGs未来都市」に選定された沖縄県恩納村から長浜善巳村長が自然環境にやさしい地域づくりの事例を紹介します。

パネル討論では、次世代を牽引する若きリーダーと産学のプロフェッショナルが、分野や世代をまたいで未来に向けた創造をテーマに語ります。

「新価値創造で開くサステナ社会の扉」日経バリューサーチフォーラム
2022.10.7(金)
13:30 - 15:30

参加お申し込みの
受付は終了しました

参加費無料

セッション
Sessions

2022.10.7(金)13:30~15:30

基調講演1

環境先進企業の地域社会への貢献

基調講演2

持続可能な社会をつくるヒント

特別スピーチ・ビデオでのご登壇

SDGs未来都市・恩納村の地域戦略

ビデオ上映

出演:曽根純恵 日経CNBCキャスター

日経バリューサーチの紹介
クロージングリマークス
(15:30 終了予定)

登壇者
Speakers

岡田 正志氏
東急不動産株式会社
社長
1958年岡山県生まれ。82年阪大工卒、東急不動産入社。主にオフィス・商業施設事業に従事し、執行役員商業施設事業本部長、同ビル事業本部長、銀座プロジェクト推進部担当などを歴任。14年取締役、19年副社長。20年4月から現職。環境先進企業を目指し、様々な取り組みを進めている。
高村 ゆかり氏
東京大学未来ビジョン研究センター
教授
1964年島根県生まれ。京大法卒、一橋大院法学研究科博士課程単位取得退学。龍谷大教授、名大院教授、東大サステイナビリティ学連携研究機構(IR3S)教授などを経て、2019年4月より現職。専門は国際法、環境法。中央環境審議会会長、東京都環境審議会会長なども務める。
長浜 善巳氏
沖縄県恩納村長
1965年沖縄県生まれ。2003年琉球大法文卒。06年から恩納村議を2期8年務めた後、15年恩納村長に初当選し、現在2期目。観光産業を担う人材の育成に注力。18年に「世界一サンゴと人にやさしい村」をめざす「サンゴの村」宣言をして、環境負荷が少ない持続可能な地域社会づくりを推進する。
佐座 槙苗氏
一般社団法人SWiTCH代表理事
(ロンドン大学大学院在学中)
1995年生まれ。カナダ ブリティッシュ・コロンビア大学卒業後、英ユニヴァーシティ・カレッジ・ロンドン大学院に進学。140カ国の若者が気候変動について議論する「Mock COP26」の立ち上げに参加した後、21年1月一般社団法人SWiTCHを設立し代表理事に就任。COP26日本ユース代表。
鳥井 要佑氏
東京大学
One Earth Guardians育成プログラム
受講生
1998年東京都生まれ。東京大学大学院農学生命科学研究科で植物栄養学の研究に取り組む。東京大学One Earth Guardians育成プログラムに参加し、多くのステークホルダーと連携しながら専門的な知識に基づいて行動する科学者「地球医」を目指す。食、衣、林業、エネルギー、行動変容など様々な分野で活動中。
勝見 仁泰氏
株式会社アレスグッド
代表取締役CEO
1998年東京都生まれ。高千穂大学経営学部3年だった2020年11月に起業し、アレスグッド(神奈川県鎌倉市)代表取締役CEOに就任。気候変動や貧困などの社会課題の解決に関心を抱く学生の就職活動を支援するサイト「エシカル就活」を21年開設。約40社の情報を発信し、4000人近い学生が登録する。
松本 恵氏
サステナブル・デザイン株式会社
代表取締役
1990年横国大工学部建築学科卒、東急不動産入社。2010年から環境・CSRを担当、18年にサステナビリティ推進室を立ち上げる。22年4月に東急不動産ホールディングスの社内ベンチャー制度にて、サステナブル・デザイン(東京・渋谷)を設立し、代表取締役に就任。一級建築士。
前野 雅弥
株式会社日本経済新聞社
BRG解説委員
1991年早大院政治学研究科修了、日本経済新聞社入社。東京経済部で財務省、総務省などを担当。金融、エレクトロニクスの取材を経て、産業部エネルギー記者クラブ時代は石油業界の再編、アラビア石油の権益問題などを取材した。著書に「田中角栄のふろしき 首相秘書官の証言」などがある。

開催概要

日時

2022年10月7日(金)13:30~15:30

開催形式

Teamsライブイベントでのオンラインライブ配信

参加・視聴の詳しい手順(PDF)はこちら »

事前に接続テストを実施いただくことをお勧めいたします。

※タブレットやスマホでご視聴の場合、ブラウザから視聴することが可能ですが、アプリで視聴するには事前に専用アプリ(Microsoft Teams)のインストールが必要です

参加費など
無料

お申し込みの受付は終了しました。

主催

株式会社日本経済新聞社 情報サービス部門 情報サービスユニット

協力

東急不動産株式会社

お問い合わせ

日経デジタルソリューションセミナー事務局
nkp_event@nex.nikkei.co.jp
※メールでお問い合わせください。